病院と在宅の看護の違いは?
大きな違いは、在宅においては、訪問時医療従事者は自分ひとり(研修中や引継ぎ訪問、複数訪問時を除く)という事です。
そう考えるとたいへん不安に感じられると思いますが、患者(利用者)さまご本人やそのご家族の心のケア、急な容態の変化に適切に対応するために、私たち訪問看護ステーション内の情報共有はもちろんの事、他の医療機関や介護サービス事業所との日頃からの連携が重要になります。
在宅の患者(利用者)さまの生命を守りながら、QOLの向上を図るために私たち訪問看護師は、在宅Drや病院の地域連携室のスタッフ、ケアマネジャーや各種介護サービス事業所の方々など、いろいろな職種の方との連携をとることで、地域の皆で患者(利用者)さまを支えていくケアシステムの一員として患者(利用者)さまに関わっています。